カレンダー
カテゴリ
我が家のギリギリ疎開計画 「お父さん革命」 さよならテレビ。 プラレール 出せる力 笑う屋根には福来る 屋根つきの風景 ロケ日誌・東京の風景 ロケ日誌・横浜の風景 VWのイベントメモ ロケ日誌・出張の風景 VWの整備手帳 お知らせ Last will リンク
おかやまくらしをはじめる会
屋根つきガレージ この国をひっくり返す100万人無料メルマガプロジェクト ![]() バリアフリー 環境 東京の風景 ![]() 関西風たこ焼きと ライオンコーヒーのお店 VW Shop&Magazine VW “Type-Ⅰ” VW “Type-Ⅱ” VW “Type-Ⅱ Crew Cab Pich Up” News 以前の記事
2019年 01月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 12月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 more... 最新のコメント
フォロー中のブログ
あざらしサラダ (愛知県... ◆木偶の妄言◆ 秋田旧車修理屋 知識の泉 Haru’s ... mucck"s LiF... 鹿児島の御茶碗屋つきの虫... ジャパン・ハンドラーズと... JIJIBICKET D... めざまし政治ブログ dangan日記 八十代万歳! (旧 七... 石井吉徳Blog: 地球... 世に倦む日日 Blog|maarenc... COTAN コタン - ... Life 2 X(ペケ)code Pr... 好きを仕事にする大人塾=... 命最優先 大山弘一のブログ できることから、はじめたい ママトコかごしま h-style 246(玉川通り)沿いの... 外部リンク
ブログパーツ
タグ
移住(12)
岡山(10) 疎開(7) スイカ(2) 原発(2) 仕事(2) 国防(1) 計画(1) 学校(1) 革命(1) 介護タクシー(1) 我が家(1) 家族(1) 可決(1) 安全保障(1) メルマガ(1) テント(1) ゴミ(1) お父さん(1) イラガ(1) 画像一覧
|
2012年 03月 08日
右の手首が腱鞘炎で痛い。 今日も松本崇大村市長にメールを送った。 僕の義務だから。 妻は前から決まっていた通り、 娘を連れて大村市役所に 行ってきたらしい。 まぁそれにしても ものすごいタイミングだ。 彼女も抗議の意見を伝えてきたそうだ。 お金のやり取りを郵便局でやるつもりでいたら 妻が持っていったカードが磁器の不具合で使えなくなり、 一端こっちに一人で帰ってきた。 手続きすると、再発行まで2週間まち。 その間僕が長崎を行って来いする。 仕方ないので今日こちらから通帳を送った。 暗証番号を使えばカードなしで 下ろせる。 ドタバタです。 確定申告が終わった。 e-TAX を使って送ってやった。 俺の金、大事に使えよ。 使うはずないから腹が立つ。 地に足をつけて生きていこうと思ったら 辛くなる。 僕の予想通りだ。 これからはそうなる。 そう思っていてもなかなか簡単じゃない。 今に見てろ。 たまには前向きな夜もいい。 ちっとも楽しくないけれど。 今日はこんなもんかな。 さて、you tube だ。 次回に続く。
by yanetuki
| 2012-03-08 22:31
| 我が家のギリギリ疎開計画
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||